かみやの備忘録

アクチュアリーやら証券アナリストやらを目指している人の備忘録。英語とか機械学習とかの話もあるかもしれない。

証券アナリスト1次試験 受験記録

2021年9月26日(日)に行われた証券アナリスト1次試験の結果が出たので記録。

 

試験結果

証券分析とポートフォリオ・マネジメント  合格!

財務分析                 不合格B

経済                   合格!

 

所見

やはり過去問の完成度がものを言う試験だと思いました。

合格した2つは過去問7回分を仕上げていきましたが、財務分析の勉強時間をとれず過去問の対策ほぼ無しで受験。去年アクチュアリー試験KKTの会計で勉強した知識だけで不合格Bまで持って行けた感じです。

正直、アクチュアリー試験の会計知識だけで乗り切れると思って舐めてました。。

証券分析とポートフォリオ・マネジメントが3時間、財務分析と経済が1時間30分と、1日で3科目受験となると計6時間の長丁場の試験となるので、かなり疲れます後日、持病の腰痛が悪化し動けなくなりました。

 

来年からの証券アナリスト試験

なんと来年の証券アナリスト1次試験から学習分野が変わるようです。

  • 試験Ⅰ:「証券分析とポートフォリオ・マネジメント」(変更なし)
  • 試験Ⅱ:「財務分析」→「財務分析」「コーポレート・ファイナンス」 
  • 試験Ⅲ:「経済」→「市場と経済の分析」「数量分析と確率・統計」「職業倫理・行為基準」

https://www.saa.or.jp/publication/pdf/lv1_studyguide.pdf

特に経済で大きく変更があるようで、確率統計の計算問題、職業倫理など暗記科目が増えるみたいです。今回で合格してて良かった

財務分析にはコーポレート・ファイナンスが追加されるようで、次回の試験はこれまでの過去問対策では不十分になるかもしれません。